「FMR AUDIO A.R.C.」はただのコンプレッサーペダルではありません!

こんにちは。chuya Labsのカアイでございます!

FMR AUDIO A.R.C. 」の試奏動画をアップ致しました!
今回ご紹介するエフェクター「FMR AUDIO A.R.C. 」は、コンパクトながら 4-in-1の役割を果たすエフェクトボックスです!

FMR AUDIO A.R.C. ペダルコンプレッサー/ブースター/ダイレクトボックス 販売価格39,900円


1、ブーストペダルとして使用する(楽器信号をバッファリング&信号増幅します)
DRIVEコントロールを最小にセットして、、AMPコントロールを"0"(最大)に設定してください。
この状態からINPUTを希望のレベルまでブーストして使用すると良いでしょう。

2、ダイレクトボックスとして使用する(トーンとダイナミクスを音楽的にエンハンスできるコンプレッサー)
D.I (ダイレクトボックス)は楽器レベルの信号を、ミキサーなどに接続できる信号に最適化します。
A.R.C.のXLR出力は電子バランスで す。XLR出力に送られるD.I信号はINPUTとDRIVEコントロールを反映しますが、AMPコントロールは反映しません。AMPコントロールは 1/4"フォン出力にのみ反映されます。本機のXLR出力はA.R.C.のプロセッサーがアクティブ時(緑のLED点灯時)にのみ信号を出力し、バイパス 時(赤のLED点灯時)には信号を出力しません(1/4"フォン出力からは出力されます)。

3、コンプレッサーとして使用する(1Mオームの入力インピーダンス、プロレベルの高品位D.I)
A.R.C.ではブースト、D.Iなどの機能にコンプレッションを加えることが可能です。DRIVEコントロールはコンプレッション量とコンプレッション/アンコンプレッション信号のバランスを同時に変化させるため、シンプルな操作でFMR AUDIOならではのパーフェクトなコンプレッションサウンドでサウンドを演出することができます。

4、スタジオエフェクトとして使用する(DAWなどのトラックをプロセッシングする超ワイドレンジ・コンプレッション)
A.R.C.はスタジオコンプレッサーとして定評のあるFMR Audio製品です!もちろんスタジオエフェクトとしても秀でています。録音済みのボーカルトラックにソフトウェアープラグインを使うより、A.R.Cで仕上げた方がずっと素晴らしいサウンドになります!DAWのオーディオインターフェースから信号をルーティングして、A.R.C.のスムースで滑らかなサウンドをプロセスして、DAWのトラックに戻してあげると間違いなく活き活きとした表情のスムースなトラックに仕上がるでしょう!

以上4通りの役割を果たす事が出来ます!!

■Operate & Controls
・ INPUT LEVEL
プリアンプ入力のゲインを調整します。DRIVEコントロールとのコンビネーションでコンプレッションが変化します。このコントロールはXLR出力、1/4"フォン出力とコンプレッサーの入力信号の量に影響します
・ AMP LEVEL
1/4"フォン出力(通常は楽器アンプなどへ接続)の出力レベルを調整します。バイパス音とコンプレッションサウンドのレベルマッチを行えます。このコントロールはXLR出力には影響しません。
・ DRIVE
コンプレッサー回路の効果をコントロールします。またDRIVEはINPUT LEVELコントロールとのコンビネーションで動作いたします。コンプレッションサウンドがどのくらいアグレッシブに働くかを微調整して楽器のサウンドを大きく変化させることが可能です。
・ BYPASS
緑のLEDが点灯時はA.R.C.のシグナルパスを通過したサウンドが出力されます。赤のLEDの点灯時(フットスイッチを踏む)とA.R.C.のシグナルパスは通過しない、楽器のダイレクトのサウンドが出力されます。
・ PROCESS LED
青いLEDが明るく光るほどコンプレッションが多く行われていることを示しています。

電源は、9V~12VのAC/DC問わずご利用いただけます。
また両方のDC極性でも使用が可能です。推奨は一般的なBOSSタイプのセンターマイナス 9VのACアダプター(BOSS PSA-100など)です。
また、A.R.CにはPower Outがあり入力された電源を他のエフェクターなどにデイジーチェインすることができます。
しかし、あくまでも入力された電圧や極性(先に記述したとおりA.R.CはAC/DC、9-12Vなど幅広く対応します!!)がそのまま出力されるので、接続には十分注意が必要です。間違った接続は接続先の機器を壊してしまう可能性がございますので十分にご注意ください。
※製品にACアダプター附属はしておりません。

まだまだ「FMR AUDIO A.R.C.」の魅力はございますが長くなりそうですのでここら辺で切り上げましょう。
更に詳しくは知りたい方は、商品ページをご覧下さい!

試奏動画もありますので、サウンドについてはコチラをご覧下さい!!


コチラでイベント動画、試奏動画等もご覧頂けます。
You Tube chuya-onlineチャンネル

コチラでイベント開催時には生中継などもご覧頂けます。
USTREAM chuya-onlineチャンネル

コメント