2011楽器フェアレポート@Rolandブース

2011楽器フェアレポート@ローランドブース!

まずはデジタルピアノの新製品「F-120」2011年11月下旬発売予定

アイボリー・フィールG鍵盤という象牙のような質感の鍵盤がかなり引き心地が良かったですね!
スーパーナチュラル・ピアノ音源を搭載しているのでサウンド面に関しては言う事なしです!
デザインも極端に主張しない感じがインテリアとしてもしっくりきそうですね!カラーはホワイトとサテンブラックの2色。
F-110の後継機だけあって、更にパワーアップしたデジタルピアノになっています!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

コチラは2011年10月に発売した「RP301」デジタルピアノ。

こちらもスーパーナチュラル・ピアノ音源を搭載&アイボリー・フィールG鍵盤!
エントリーモデルらしからぬ高級感のあるローズウッド調仕上げが魅力的です!
オート・オフ機能を搭載しているのは以外とありがたいですね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

音楽をビジュアル化し、直感的かつわかりやすくリアルタイムにコントロールすることのできるソフト!
「R-MIX Audio Processing Software」2012年1月下旬発売予定






手軽にR-MIXが楽しめるiPad版もラインナップしております!
iPadを傾けるだけでサウンドを変化させることができるモーション機能も搭載というの面白いですね!


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

太いサウンドと明快な音づくりを実現。サウンド・クリエーターのための新世代のシンセサイザー。
GAIA SH-01 Synthesizer


GAIAの音づくりをWindows/Macintoshでフル・コントロール。
音色作成のプロセスを記録/再現可能な専用サウンド・デザイン・ソフトウェア。
GAIA SYNTHESIZER SOUND DESIGNER



GAIAの全パラメーターをパソコン画面上でコントロール可能。
さらに出力波形をリアルタイムで視覚的にとらえることができるウェーブ・ビューワーを搭載しているので、
GAIAの手元を大画面に出力できるというのは、音楽関係の講師をしている方などにはとても便利じゃないでしょうか?



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

だれでも手軽に本格的なムービー作品を作れる映像編集ツールが!
Video Editor Video Canvas DV-7G

専用コントローラーEC-1付属でソフトウェアをアナログ感覚で操作できます!
オーディオ・インターフェース機能、内蔵マイクを搭載しているのでナーレションの録音なども簡単に出来ますね!

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

2011年12月上旬発売予定の「SONAR X1 Production Suite」

SONARシリーズのフラッグシップパッケージ!SONAR X1 Production Suite!
・ProChannelのモジュール化や、SoundCloudへのアップロード機能、Music XMLのエクスポートを実現するSONAR X1 EXPANDED。
・待望のバージョン・アップを果たしたプラグイン・シンセサイザーZ3TA+ 2。
プロフェッショナルな機能を多数搭載したDAWソリューションのコンプリート・パッケージ!



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

楽器フェア期間中、RolandさんのブースではUSTREAM 「Roland Live Channel」で配信が行われていましたよね!
その配信の裏側にちょっとお邪魔しました!
chuya-online.comのセミナーイベントではもうおなじみの「岡崎さん」がいらっしゃいました!
(音声が大変聴き取り辛くなっておりますので字幕をつけております。)


VR-5を使う事でこれまで4人、5人で行っていた作業が一人でも可能になったというのは驚くべき事ですね!
実はchuya-onlineTV、やpluginTVでもこのVR-5を使用しております。
実際に使ってみると確かにこのVR-5の凄さを実感できます。
本格的にUSTREAMやニコニコ動画などで配信を考えている、ライブハウスやイベント関係の方には是非一度VR-5がどのような物か観て頂きたいですね!

コチラからVR-5セミナーの模様がご覧頂けます→Touch the VR-5 ROLAND VR-5セミナー
これ岡崎さんが全て一人で行ってます。凄いです。

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

最後はBOSSのコンパクトエフェクター!
FB-2 Feedbacker BoosterBC-2 Combo Drive


この2機種をGALNERYUSのギタリスト「Syuさん」が実際に使用してみた感想を伺ってみました!



試奏動画もあります!





個人的にR-MIXはかなり面白いアイテムだと思います!
特定の音を抜いたり、抜き出したりと行った事が直感的に行える上に、視覚的にとらえる事が出来るというのはやってて楽しいですね!
耳コピーやカラオケを作る際には便利ですし、レコーディング後にR-MIXを使って音の微調整なんかにはもってこいです!

FB-2もいいですね!クリーンでフィードバックなんて言う事も出来ます!
ブースタとしての機能はかなり良かったです!
クリーンブースト的に使ったりトレブルブースター、ミッドブースターとしても使える上にフィードバック機能も搭載という優れものです!
正直、自分のエフェクターボードに組み込もうかと思ってます。

コメント