chuya's REPORT in MUSIC CHINA 2012 パート2

先日開催された「MUSIC CHINA 2012」のレポートをお届けいたします☆
レポーターは、引き続き”ハリー”ことスタッフ久野です!

パート1はコチラ→→→chuya's REPORT in MUSIC CHINA 2012 パート1

10月11日


MUSIC CHINA 2012会場に到着。来場者が多いです。もう本当に。会場内は人がごった返して会場パスを取るのも一苦労でした。

実はこの正面の会場は『入り口』という事に気づきビックリ!
はるかに大きな会場がV字状に西に5棟、東に6棟ある事が判明。


パンフレットを見ながら会場を確認。
またスケジュールのすり合わせ、待ち合わせ場所の確認です。

それではいざ!会場へ!

まずはchuya-online.comお馴染みの『Silk Road』ブース。

まだ国内に流通していないケーブルが多数展示されてます。
カラフルなケーブルがあります。

みんなで記念撮影パチリ!

会場内では至る所でデモンストレーションが行われていました。
  


MEGADETHのベーシスト、デイブ・エレフソン氏の姿も!


こちらは『ZOOM』ブース。試奏ブースでスタッフの方が調整をしてます。
マルチエフェクターが並んでいます。


『PRS』ブース。中国でもPRSは人気があるようです。


アーティストモデルが展示されていますね。


VOXアンプ&ギターも!!

ちょいオシャレな『Peavey』ブース。

ゴリゴリ歪みそうなアンプがたくさん展示されてます。
中国もメタル好きなんでしょうか。

つづいて...国内では見慣れないメーカーがたくさん。
  

こちらの『AXL GUITARS』では特殊加工が施されたギターやベースがたくさんありました。

つづいてこちらは『Johnson』 アコギやストラトっぽいギターが展示されてます。
  

ギター以外にも様々な楽器が展示されてます。

こちらは『TIGER POWER』 ドラムのメーカーでしょうか。中国っぽさがグッドです。

ジャンベもたくさんあります。

ブーススタッフの方も忙しそうで、肉まんを頬張りながらお仕事です。

『MAXTONE』ブースです。


渋い加工のサックスですね。

こちらは中国民族楽器が展示されてます。二胡の弓も沢山!
 




マンドリンもあります。
 

高そうですねえ。

ピアノも沢山展示されてます。

エキゾチックなピアノ発見!


その名も『孔雀之声』

アクリル製のピアノです。
X JAPANのYOSHIKI氏使用モデルにそっくりです。

しばらく歩くと『KAWAI』ブースにて本物も発見。

ピアノブースで驚きの商品が!

フェラーリです!本物です!

主役はこちら! フェラーリカラーのピアノでした!

やったね!記念写真!

場所は変わってこちら『Roland』ブース。

BOSSブランドのエフェクターで有名なRolandですが中国ならではの珍器を発見。

『GU-10』。何とこのペダル、電子二胡用のエフェクターみたいです。

琴でもいけるようです。
 

こちらはパイプオルガンをモデリングしたオルガン。
音が凄くリアルでビックリしました。

『Randall』ブースではExtremeのNuno氏モデルのアンプやギターが多数展示されていました。

ブリティッシュアンプ『HIWATT』では可愛いミニアンプが目を惹きます。

『ORANGE』ブースでは、ORANGEの袋とカタログを配っていました。
 

ORANGE袋持ってる人が多いこと多いこと。

一方、本部長は『Flanger』ブースで新製品を吟味中です。

昼になり、一旦集合です。

みんなで昼食を摂ることに。それにしても量が多いよ。
写真一番左の山根部長、麺に餃子にご飯。食べれるんでしょうか?
やはり食べきれず、『若いから喰え!』と私がたいらげることに。
私三十路なんですが...

さてさて、改めて会場を上から見ると広さがよくわかります。

これが1棟で全11棟あるという恐ろしき敷地面積です。

こちらは『Alice』。課長の加藤も驚く品揃えです。

弦や小物が種類が豊富です。
 

こちらは西館。

ヴァイオリンが沢山あります。

PA関連商品も展示されています。
大きなスクリーンが多数ありました。デカい!

『SENNHEISER』もブースを出していました。
  

高級コンデンサーマイクがズラリ。

午後はそれぞれリサーチした商品を報告しあい、良さげなものを一同で見に行き…
あっという間に一日が終わりました。


夕日が見えます。
おもしろかったです。とても。
そして、とても疲れました。

写真では分かり辛いかもしれませんが、夕日と社長。
疲れていらっしゃいます。

日は落ちても終わらぬ街、上海。
陽射しに替わって、ビルが輝き始めました。


以上で「MUSIC CHINA 2012」のレポート終了です!
皆様、最後までご覧頂きありがとうございました!

 また行きたいなあ〜!! ではでは!! "ハリー"久野でした!

コメント